千川彫刻公園となった私の生家

  • 語り手: 伊藤 縫子
  • 現在の地名: 千川
  • 時代: 戦後復興期
動画を見る

長崎・富士塚での遊びと祭り

  • 語り手: 本橋 勇
  • 現在の地名: 長崎
  • 時代: 戦後復興期
動画を見る

浅間神社のお囃子を受け継ぐ

  • 語り手: 本橋 勇
  • 現在の地名: 長崎
  • 時代: 戦後復興期
動画を見る

区役所前広場の街頭テレビ

  • 語り手: 宮副 一郎
  • 現在の地名: 西池袋3丁目
  • 時代: 戦後復興期
動画を見る

都会から嫁いだ大塚の街

  • 語り手: 城所 久子
  • 現在の地名: 大塚
  • 時代: 戦後復興期
動画を見る

大塚天祖神社でのふれあい(見世物小屋と夫婦イチョウ)

  • 語り手: 城所 久子
  • 現在の地名: 大塚
  • 時代: 戦後復興期
動画を見る

商店街と銭湯で見た大塚での賑わい

  • 語り手: 城所 久子
  • 現在の地名: 大塚
  • 時代: 戦後復興期
動画を見る

昭和20年代の北池袋商店街の人たち

  • 語り手: 佐藤 恒子
  • 現在の地名: 北池袋
  • 時代: 戦後復興期
動画を見る

南池袋で下宿していた学生たち

  • 語り手: 佐藤 恒子
  • 現在の地名: 南池袋
  • 時代: 戦後復興期
動画を見る

立教通りでの遊び

  • 語り手: 宮副 一郎
  • 現在の地名: 西池袋3丁目
  • 時代: 戦後復興期
動画を見る