Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
中国から引き揚げ船で帰ってきた日本
中国から引き揚げ船で帰ってきた日本
戦時中、中国に住んでいた。日本が敗戦し、日本に引き揚げ船で帰ってき。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
佐藤 恒子
年齢
:95歳
生年
:1920(大正9年)
居住年数
: 65年
現在の地名:
中国
当時の地名:
地図:
(地図はこちら)をwp-termで追加?
時代・年代:
昭和10年代、
戦後混乱期
撮影日:
2015(平成27年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
熊谷 実乃里
撮影:
谷 尚幸
、
長島 修
、
本間 千尋
、
熊谷 実乃里
編集:
長島 修
動画No:
2015057
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
地蔵通りに開かれた献立材料配給所
語り手: 香川 芳子
疎開先から脱走した少年たち
語り手: 田村 隆二郎
シラミで遊ぶ疎開の子どもたち
語り手: 吉田 佑子
馬車が通るびっくりガード
語り手: 今田 康夫
野菜と共に生きる 巣鴨青果市場と八百屋
語り手: 大澤 登美治
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.