Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
都会から嫁いだ大塚の街
都会から嫁いだ大塚の街
嫁いでやってきた大塚は青山と比べて田舎だった。大塚で見たこと、驚いたこと、そして感じたこととは。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
城所 久子
年齢
:87歳
生年
:1928(昭和3年)
居住年数
: 60年
現在の地名:
大塚
当時の地名:
地図:
(地図はこちら)をwp-termで追加?
時代・年代:
昭和25年頃、
戦後復興期
撮影日:
2015(平成27年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
鈴木 将汰
撮影:
木下 志都茄
、
鈴木 将汰
、
福井 麻鈴
、
山本 華菜子
編集:
山本 華菜子
動画No:
2015052
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
池袋平和通りに始めた骨董屋
語り手: 高木 継夫
池袋西口駅前で楽しんだ街頭テレビ
語り手: 高長 桂子
楽しみだった「西口マーケット街」のソフトクリーム
語り手: 堀居 英治
少女の目に映ったヤミ市
語り手: 田村 久江
米兵が汽車から投げたガムやパン
語り手: 内田 嘉行
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.