Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
南長崎の子供たちの遊び
南長崎の子供たちの遊び
テーマ特集:
こどもの遊び
南長崎に住んでいた子供たちの遊びについて、実演も交えて語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
中嶋 美沙子
年齢
:68歳
生年
:1947(昭和22年)
居住年数
: 50年
現在の地名:
南長崎
当時の地名:
地図:
(地図はこちら)をwp-termで追加?
時代・年代:
昭和25年頃〜、
戦後復興期
撮影日:
2015(平成27年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
三井 智之
撮影:
渡辺 桃佳
編集:
高橋 崚
動画No:
2015019
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
昭和27年・千川が消えた日
語り手: 西ノ原 さか江
戦前の池袋本町商店街
語り手: 安藤 なを
豊島とともに〜池袋の戦後の印象、未来のイメージ〜
語り手: 高野 之夫
空襲とその後の蔵での暮らし
語り手: 加藤 眞代
子供目線の東長崎の戦争
語り手: 山城 君栄
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.