Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
根津山での遊び 昆虫採集や凧揚げ
根津山での遊び 昆虫採集や凧揚げ
テーマ特集:
こどもの遊び
戦後、根津山で凧揚げやとんぼ・蝉捕り、かくれんぼ、近所のお兄さんと肝試しをした思い出。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
後藤 次仁
年齢
:79歳
生年
:1936(昭和11年)
居住年数
: 75年
現在の地名:
東池袋
当時の地名:
地図:
(地図はこちら)をwp-termで追加?
時代・年代:
昭和10年〜、
戦後混乱期
撮影日:
2015(平成27年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
寺田 安曇
撮影:
安部 美咲
、
寺田 安曇
、
水口 総一郎
、
有馬 孝則
編集:
水口 総一郎
動画No:
2015003
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
人情の町、昭和の駒込
語り手: 安島 里子
戦後 板橋の軍需工場で出会った夫と山登りデート
語り手: 田島 淑江
疎開先から要町への手紙
語り手: 関 純子
千川の健康相談員として働く
語り手: 堀 ふみこ
焼け跡だった西巣鴨
語り手: 田崎 不二夫
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.