Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
長崎第二国民学校の同級生「ハナ肇」君
長崎第二国民学校の同級生「ハナ肇」君
小学校時代、後に「ハナ肇」となる同級生がいた。彼との交流について語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
伊藤 縫子
年齢
:85歳
生年
:1929(昭和4年)
居住年数
: 35年
現在の地名:
長崎
当時の地名:
地図:
(地図はこちら)をwp-termで追加?
時代・年代:
昭和15年頃〜、
戦後混乱期
撮影日:
2014(平成26年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
中村 拓矢
撮影:
本田 和也
、
鈴木 康弘
、
清水 夏美
編集:
渡邊 聖也
動画No:
2014030
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
区役所前広場の街頭テレビ
語り手: 宮副 一郎
池袋西口にあった師範学校
語り手: 今田 康夫
昭和20年頃の池袋駅周辺
語り手: 松田 茂晴
大塚の賑わいを支える阿波おどり
語り手: 久下 芳範
昼夜を問わず明るかった大塚
語り手: 鹿野 節子
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.