Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
長崎・富士塚での遊びと祭り
長崎・富士塚での遊びと祭り
テーマ特集:
こどもの遊び
浅間神社の富士塚で、子供のころ、鬼ごっこをして遊び、お祭りが行われていた。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
本橋 勇
年齢
:76歳
生年
:1938(昭和13年)
居住年数
: 76年
現在の地名:
長崎
当時の地名:
地図:
(地図はこちら)をwp-termで追加?
時代・年代:
昭和24〜27年頃、
戦後復興期
撮影日:
2014(平成26年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
星野 由梨
撮影:
井水 優駿
、
谷口 宗一郎
編集:
宮澤 茉応
動画No:
2014025
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
池袋平和通りに始めた骨董屋
語り手: 高木 継夫
憧れ!池袋花街の芸者さん
語り手: 三輪 圭子
昭和20年代の北池袋商店街の人たち
語り手: 佐藤 恒子
都会から嫁いだ大塚の街
語り手: 城所 久子
空き地から目白の森を
語り手: 森田 晴久
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.