Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
最初に東京を襲った軽爆撃機
最初に東京を襲った軽爆撃機
空襲の被害を、当時の人々の様子、池袋駅周辺で見た光景を交えながら語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
三原 純雄
年齢
:90歳
生年
:1924(大正13年)
居住年数
: 73年
現在の地名:
池袋
当時の地名:
地図:
(地図はこちら)をwp-termで追加?
時代・年代:
昭和17年、
戦時中
撮影日:
2014(平成26年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
高橋 知望
撮影:
星 千佳子
、
鯉沼 真帆
、
勝又 大陸
編集:
高橋 知望
動画No:
2014018
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
大塚から見た城北大空襲
語り手: 内山 數子
戦前と戦後の第四国民学校
語り手: 小林 治子 真下 健弥
戦後の闇市と要町での生活
語り手: 海保 洋一
淡路島での疎開生活
語り手: 別所 弘一
長崎二丁目から見た焼夷弾
語り手: 大野 政男
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.