Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
西巣鴨の小学校の友達
西巣鴨の小学校の友達
テーマ特集:
学校教育の変化
小学校の時、クラスにいた小児麻痺の同級生。日々、クラス全員で友情を繋いでいくが、中学校になった頃、彼は西巣鴨から引っ越していく。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
田崎 不二夫
年齢
:73歳
生年
:
居住年数
: 73年
現在の地名:
西巣鴨
当時の地名:
地図:
(地図はこちら)をwp-termで追加?
時代・年代:
昭和20年代前半、
戦後混乱期
撮影日:
2012(平成24年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
畝川 遼馬
撮影:
鈴木 砂海
編集:
大野 郁美
動画No:
2012060
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
大塚阿波踊り – 駅前発展の契機となる
語り手: 金沢 松二 長橋 孝
池袋を走りまわった幼少期
語り手: 松田 茂晴
仮動画タイトル3(テーマ登録)
語り手: 巣鴨 花子
焼け野原からの復興〜大塚商店街の団結力〜
語り手: 久下 芳範
池袋起点の交通網
語り手: 大野 政男
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.