Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
立教中学に通った頃
立教中学に通った頃
テーマ特集:
ヤミ市
立教
立教中学に入学した昭和20年代。ヤミ市の横を通学路としていた。当時の池袋の様子や風景など黒板に地図を書きながら語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
尾上 多喜雄
年齢
:79歳
生年
:1926(昭和元年)
居住年数
: 79年
現在の地名:
池袋
当時の地名:
地図:
(地図はこちら)をwp-termで追加?
時代・年代:
昭和20年代前半、
戦後混乱期
撮影日:
2012(平成24年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
堀江 聖佳
撮影:
藤木 圭一太
編集:
藤木 圭一太
動画No:
2012043
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
麗しき大塚・巣鴨
語り手: 植竹 智佐子 佐藤 文子 鈴木 房子
戦後の池袋と闇市
語り手: 田原 俊夫
長野県での学童集団疎開生活
語り手: 松田 茂晴
何でも揃った大塚駅南口(バラックマーケット)
語り手: 鹿野 節子
仮動画タイトル1
語り手: 池袋 太郎
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.