Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
人情の町、昭和の駒込
人情の町、昭和の駒込
テーマ特集:
こどもの遊び
駒込小学校の思い出。遊ぶ時も、学ぶ時も子どもたちは人情の町・駒込の地で日々を楽しく暮らす。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
安島 里子
年齢
:83歳
生年
:
居住年数
: 83年
現在の地名:
駒込
当時の地名:
地図:
(地図はこちら)をwp-termで追加?
時代・年代:
昭和10年代、
戦時中
撮影日:
2012(平成24年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
山田 智道
撮影:
曾根 強
編集:
岡田 萌香
動画No:
2012016
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
豊島とともに~区長の見た副都心池袋の街並み七十年史~
語り手: 高野 之夫
フィリピンの子ども達へのプレゼント
語り手: 内田 嘉行
子どもの目で見た池袋
語り手: 坂本 總江
小学校教師になり、教えた二部授業
語り手: 木村 アイ
子供の遊び場 白泉寺
語り手: 小林 治子 真下 健弥
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.